活動報告(2016年度)
薬物乱用防止教室 |
 |
 |
 |
薬物乱用防止教室
1月20日(金) 於 東海中学校
啓発DVDをみてまた講師(L.岡宗)の補足説明を
聞き、薬物の危険なこと、恐ろしさを学んでもらった。
11月11日(金)には、船越小学校でも教室開催した。
|
交通安全街頭指導 |
 |
 |
|
交通安全街頭指導
12月8日(木) 於 イオン阿児店前
鳥羽警察署、交通安全協会に協力して啓発グッズを
配布しながら「早めのライトオン」を呼びかけた。
|
献血奉仕 |
 |
 |
|
献血奉仕
9月22日(木) 於 イオン阿児店
受付 63名
献血者 57名(400ml)
今回は、たくさんの方にご協力頂くことが出来ました。
協力者には、卵とティッシュをお渡ししました。
|
志摩の夏祭りに参加(出店) |
 |
 |
 |
志摩の夏祭りに参加(出店)
7月23日(土) 於 商工会館周辺
大学のボランティアに協力していただき、綿菓子とお面を
販売した。売上金と会員のドネーションをお合わせて
64,810円を熊本市へ寄贈した。 |
少年サッカー大会 |


第1回志摩ライオンズクラブカップ
少年サッカー大会
2017年3月18日(土) 9:00~16:00
長沢運動公園
志摩市・鳥羽市の他、いなべ市、松阪市からも参加があり
18チーム(約200名)が、試合を通じて交流しました。
また、FC伊勢志摩の選手によるサッカー教室も開催しました。
|
献血奉仕 |


2017年3月20日(月) 10:00~16:00
イオン阿児店
受付者 50名
献血42名(400ml)
今回も、たくさんの方にご協力頂くことが出来ました。
皆様ご協力ありがとうございました。
|
|